LINEUP[配給作品]
左様なら(2018)
MOOSIC LAB 2018 【長編部門】公式出品作品/第14回大阪アジアン映画祭 正式出品作品
『左様なら』
出演:芋生悠、祷キララ、平井亜門、日高七海、夏目志乃、白戸達也、石川瑠華、大原海輝、加藤才紀子、武内おと、森タクト、安倍乙、栗林藍希、田辺歩、武田一馬、田中爽一郎、本田拓海、高橋あゆみ ほか、柴田梨奈、近藤笑菜、塩田倭聖、高橋慎之介、こだまたいち、籾木芳仁、小沢まゆ|原作:ごめん|スチール:柴崎まどか
監督・脚本:石橋夕帆|原作:ごめん|撮影監督:萩原脩|録音:柳田耕佑|録音助手:浅井隆、岸本拓之|照明:中島浩一|助監督:田中麻子、泉志乃|美術:中村哲太郎|ヘアメイク:ほんだなお、藤原玲子、夢月、安藤メイ、渡部眞矢|スタイリスト:髙橋晴香|スチール:柴崎まどか|メイキング:岩崎高雄|車輌:小松豊生、中川駿、石橋和夫|ロケ協力:青木康至|編集:小笠原風|企画協力:直井卓俊|カラー|STEREO|80min(予定)
田辺・弁慶映画祭他多数の映画祭に入選している石橋夕帆がWEB上でカリスマ的な人気を誇る漫画家ごめんの原作を芋生悠、祷キララら注目の若手女優陣をW主演に迎えて映画化。音楽はシンガーソングライター佐野千明とアイドルユニット”・・・・・・・・・”の共作。
◎石橋夕帆(いしばし・ゆうほ)
2014年に制作された『ぼくらのさいご』が田辺・弁慶映画祭にて映画.com賞を受賞した他、複数の映画祭にノミネート。『水面は遥か遠く』がSHORT SHORT FILM FESTIVAL & ASIA 2017 >ミュージックショート部門奨励賞を受賞。
◉・・・・・・・・・
シューゲイザーを中心に、80年代パンクのカバー、ノイズなどの楽曲で歌い踊るアイドルグループ。メンバーはサングラスのようなもので顔が隠れており、名前も全員・。人それぞれ「ドッツ」や「ドッツトーキョー」「てんちゃん」などと呼んでいる。
◉佐野千明
静岡県出身。高校生の時から「乍東十四雄」「昆虫キッズ」などのバンドのライブやレコーディングに参加し、謎の女子高生と噂される。石橋夕帆監督『ぼくらのさいご』の主題歌・サウンドトラックも手がけている。
ーーー